認知症高齢者の方とご家族様を支援いたします。
ご高齢者本人様やそのご家族の相談窓口として、介護保険で受けられる様々なサービスのご紹介やサービス提供者との調整、またその費用の計算やご請求などを代行するサービスです。専任の介護支援専門員(ケアマネージャー)が介護支援計画(ケアプラン)を作成しますので、まずはご相談ください。
資生会居宅介護支援事業所からのお知らせInformation
サービス内容Service contents
要介護認定の申請代行
65歳以上の方で自立した生活が困難になってきている方、もしくは40歳以上65歳未満の方で特定疾病の方(詳しくはお訪ねください)で介護保険のサービスをご希望であれば、ご家族に代わって介護支援専門員(ケアマネージャー)が要介護認定の申請を代行します。
介護支援計画(ケアプラン)作成
在宅での生活を自立して行えるよう、介護支援専門員(ケアマネージャー)がご本人の心身の状況に応じた適切な介護サービス計画(ケアプラン)を作成します。
各介護施設などとの連絡・調整
作成した介護サービス計画(ケアプラン)に基づき、既にご利用になっている、または新たにご利用になる事業所(訪問介護、デイサービス、デイケア、老人ホームなど)との連絡・調整を行います。
自宅改修工事の手配・調整
生活をする上で段差改装や手すりの設置など、ご自宅の改装工事が必要となった場合、工事業者の紹介・連絡・調整などを行う窓口となります。
対象となる方Those who are subject to
> 介護保険において要支援・要介護状態と認定を受けた方。
> これから認定審査を行って介護保険サービスを利用しようと考えておられる方。
ご利用の流れFlow of the use
ご相談
介護保険の申請や介護施設のご利用を検討中でしたら、まずはお気軽にお電話ください。
認定調査
全国共通の調査票をもとに、調査員が介護・支援が必要かどうかを調査します。その結果をもとに、区市町村がそれを認定します。
(一般的に、申請から1ヶ月以内に結果が通知されます)
ケアプラン作成
要介護認定を受けていただいた後、ケアマネージャーがご利用者様に適した「介護サービス計画(ケアプラン)」の作成を行います。
各種施設のご利用開始
ケアプランに基づき、介護サービスの利用が始まります。